top of page
地域活性化や記念行事の一環としてテーマソング制作。幼稚園・保育園・こども園向け音楽制作【園歌とテーマソングの制作会社 モキュート】

おとなも子どもも
みんなで楽しいテーマソング

 

みんなが好きなもの、歌にすればもっと好きになる♪
テーマに沿った楽しい曲を作ります。

納豆・猫・健康マージャンも!楽しい楽曲が続々生まれています。

地域活性化や記念行事の一環としてテーマソング制作。幼稚園・保育園・こども園向け音楽制作【園歌とテーマソングの制作会社 モキュート】

例えば、こんな曲作り♪

Case1 地域活性の企画として

地域の魅力を歌に込めて全国に発信。

作詞・作曲といった曲作りの基本作業はもちろん、

​撮影・ボーカル録音・オリジナル動画など、各種制作を承ります。

 

人口約7千人の山形県 朝日町では、地元の人気キャラが歌詞を書き、地元出身のボーカリストが歌い、地元に住む皆さんもスマホ録音で参加して、町公認のご当地ソング「桃色ウサヒの朝日町探検」を作りました。

​詳しくはこちら>>

Case2 記念行事の一環として

設立30周年を迎えた​日本健康麻将協会では、記念行事として「マージャン川柳」を大募集。寄せられた約4000の作品を元に、記念ソング「Let’s 健康マージャン」を作りました。

パソコンに不慣れなシニア・シルバー世代が多い、健康マージャン。協会と弊社で集計・作業分担を決め、アニメーション動画も含めて、記念式典に間に合わせることができました。

詳しくはこちら>>

 

同じ目的や趣味をもつ仲間だからこそ作れる、深みのある一曲。

事前に打ち合わせを重ねながら、ユーザー層や用途に合わせた制作プランをご一緒に考えていきましょう。

Case3 記憶に残る商品PRソング

保谷納豆(東京都)では、人気商品「こども納豆」のPRソングを制作。
商品キャラクターの「らびっこ」と一緒に、作詞・ボーカル・ダンスなど子どもたちがそれぞれ得意なジャンルで曲作りに参加しました。
レコーディングもバッチリきまって、気分はアーティスト!?

こうして完成した「らびっこ納豆歌☆」の動画には、工場見学やレコーディングの様子も収められました。

​販売促進にとどまらない、記憶に残るPRソングの完成です。
撮影・オリジナル動画・記念冊子など、まとめてお任せください。

​写真クリックで完成楽曲を確認できます>>

Case4 猫愛が詰まったコラボ企画

うちの猫がカラオケに!? 2月22日(ニャンニャンニャン)猫の日企画!
猫サイト『ネコジルシ』のSNS・投票用システムと、弊社の制作技術。双方の強みを持ち寄ってのコラボ企画で完成した「猫歌」です。


特設サイトへ自由に寄せられた”猫への気持ち”や”猫あるある”から、猫愛あふれる歌詞が生まれ、曲調は4ジャンルから投票で決定。
『ネコジルシ』ユーザーの皆さんが作った曲のMVに、愛猫の皆さんが出演しています。

​写真クリックで完成楽曲を確認できます>>

地域活性化や記念行事の一環としてテーマソング制作。幼稚園・保育園・こども園向け音楽制作【園歌とテーマソングの制作会社 モキュート】

「こんなことできるかな?」と思ったら、お問い合わせください。
いずれのサービスも、発注者様による完成物の二次利用には制限を設けておりません。
​オンライン・オフラインでのPRに、また販売用コンテンツとして、
あらゆる場面にてご活用いただけます。

bottom of page